きょうのできごと: 2009年2月 アーカイブ

頑張って作ったよ!作品展 [2009-02-18]

CIMG0938.JPGのサムネール画像

CIMG0925.JPG

 

CIMG0939.JPGのサムネール画像

今日、2月18日は作品展を行いました。

作品の展示の他、年長の子ども達が中心となり、ゲームや人形劇、クッキーとジュースの出るパーラーが催されました。子ども達は保護者の方と一緒に回り、景品をもらって大喜びでした。

ホールには子ども達の力作がずらり!!どれも一生懸命作った物ばかりです。お話の絵や雛人形、空き箱製作などホール全体を彩りました。

お話の絵は年長きりん1組、松井直 文 赤羽末吉 画『ももたろう』、きりん2組ウクライナ民話 エフゲーニ・M・ラチョフ え うちだりさこ やく『てぶくろ』年中ぱんだ組、マーガレット・W・ブラウン 文 ガース・ウィリアムズ 絵中川健蔵 訳『ちゃいろのうさぎとしろいうさぎ いっしょにすもうね』、年中・少ひよこ組、エリック・カール 作 もりひさし 訳『はらぺこあおむし』をそれぞれクラスで読み聞かせ、イメージを膨らませて描きました。

保護者の方々にも大好評だったのが、年長のマフラーです。このマフラーは3学期が始まってすぐに取り掛かり、自由遊びの時間も使って編み上げた作品です。今回の作品展で、諦めずに最後までやり遂げる事の大切さ、完成した時の喜びを感じる事が出来たのではないでしょうか。

ぺったん、よいしょ!もちつき大会 [2009-02-04]

CIMG0855.JPG CIMG0842.JPG

CIMG0846.JPG

お父さん方は力持ち!今日、2月4日はもちつき大会を行いました。

ホールで大きな輪になり、お父さん方が大きな臼と杵を使っておもちをついてくれました。子ども達は元気一杯に「よいしょ!よいしょ!」と掛け声をかけました。

お父さんの迫力満点なもちつきの後は、子ども達が小さな杵でおもちつき。迫力にビックリしてしまった子も中にはいましたが、みんなお父さん方に負けない位に力一杯おもちをつきました!

自分達でついたおもちはとってもやわらかで、みんな「おいしいね!」とたくさん食べていました。きな粉や砂糖醤油など、色々な味付けがありました。1番人気は餡子のたっぷり入った大福でした!

今回のもちつきは、初めて経験した子も多くいたようです。今は簡単に機械でおもちを作る事ができますが、機械を使わず自分達で美味しいおもちを作るとなると、大変な準備と労力ご必要なのだという事を実感したと思います。お手伝い下さったお父さん、お母さん方、本当にありがとうございました!!

心の中のオニ、退治できたかな?節分集会 [2009-02-03]

CIMG0833.JPG

「オニは外!福は内!」幼稚園のホールに子ども達の元気な声が響きます。2月3日、節分集会が行われました。ホールに集まり、大きな声で『豆まき』の歌を歌った後は、園長先生から節分の由来や豆を投げる意味などを教えて頂きました。オニ役と豆を撒く役に分かれ、広いホールを所狭しと走り回り、オニ退治した子ども達です。

今日の節分集会は自分の心の中にはどんなオニがいるのかな?と考える良い機会となったのではないでしょうか。泣き虫オニや怒りオニ、中には甘えんぼオニ!と答える子もいました。自分の心にいるオニを考える事によって、日々の生活の中でも強い心や優しい心を育んでいって欲しいと思います。