きょうのできごと: 2025年7月 アーカイブ

楽しかったお泊り会!<2日目> [2025-07-29]

 朝日が出始め、起床時間になると一斉に声を
掛け、皆機嫌よく目が覚めました!
IMG_7406.JPG

身支度を整えた後、朝ごはんを食べ、デザートに
スイカも食べました!
IMG_6966.JPG

最後はお部屋に皆で集まり、お泊り会の
思い出を振り返り、一人ひとりに感想も
聞きました!皆の感想を聞くことができ
嬉しかったです。

本当に皆よく頑張りましたね!

夏休みも生活リズムを崩さないよう規則正しい
生活を送り、たくさんの思い出をつくり、
また二学期に笑顔で会いましょう!







楽しかったお泊り会!<1日目> [2025-07-29]

 7月18日(金)に年長さんのお泊り会が
ありました。この日は朝からとてもワクワク
していた子ども達でした!

まずはマリンパークに行き、大きな水槽を
見たり、イルカやオットセイのショーを見たりと
楽しみました!
IMG_6706.JPG
IMG_6680.JPG
IMG_6712.JPG

タッチプールではヒトデを触ってみたり、
暗い展示室にはクラゲや金魚がおり
「綺麗だね?」と言い合ったりとそれぞれ
楽しんでいました。
IMG_6645.JPG
IMG_6675.JPG

お昼ご飯を久しぶりにお外で食べられたことが
嬉しかったようです!
IMG_6725.JPG

幼稚園に戻ってからは、エプロンに着替え
先生方と一緒にカレーを作り、作っている
最中に子ども達から「早く食べたいな?」という
声が聞こえていました。その後、夜のデザートで
食べるプリンも作り、カレーが出来上がるのを
待ちました!
IMG_6801.JPG
IMG_7254.JPG

カレーは大好評で、おかわりしている子が
たくさんいました!
IMG_6831.JPG

その後は浴衣に着替えて縁日を楽しみ、
盆踊り大会をしました!太鼓も盆踊りも
上手でした!
IMG_7346.JPG

パジャマに着替えてからは、楽しみにしていた
パジャマパーティーをし、美味しいプリンを食べ、
皆で寝る準備をしました。
IMG_7384.JPG

お布団に入ってからも話し声が聞こえていましたが
徐々に眠りについていた子ども達です。可愛らしく、
面白い寝相もたくさん見られましたよ!

2日目に続きます!

7月の誕生会がありました [2025-07-22]

 16日(水)に7月の誕生会が行われました。
今回は6名のお友達が素敵な発表を見せて
くれましたよ。

ぱんだ組さんは、歌「どんな色が好き?」
楽器は「メリーさんのひつじ」を演奏。
とっても大きな声で歌ってくれました!

IMG_6508.JPG

きりん組さんは、歌「あおいそらにえを
かこう」、楽器「子犬のマーチ」を演奏。
とても自信に満ちている素晴らしい発表でした!

IMG_6519.JPG

みなさん、素敵な一年にしてくださいね。

幼稚園開放がありました! [2025-07-22]

7月15日(火)は幼稚園開放日でした。
遊びにきてくれたお友達と、かき氷を
食べたり、少しだけ水遊びをして
みたり。夏らしい遊びを楽しむことが
できました!

IMG_7015.JPG

また是非遊びにきてくださいね。
幼稚園のお友達も楽しみに待ってます!

電信浜で磯遊びをしたよ! [2025-07-22]

7月9日(水)に、ぱんだ組ときりん組で
バスに乗り、電信浜へ行ってきました。
ギラギラ明るい太陽に照らされて光る
海を見て、子ども達は大喜び!

先生方と手を繋いで、海で遊ぶ時の
お約束を確認し、思い思いに遊ぶことが
できました。海の中には魚やエビも
いて、たくさん昆布を拾ったお友達も
いましたよ!

IMG_6239.JPG

砂浜で池や山を作って遊ぶのも
とても楽しかったようです。またみんなで
行きたいですね!

IMG_6264.JPG

おうちの人とも、是非遊びに行ってみてください!

みんなで協力!参観日 [2025-07-22]

 7月2?4日は保育参観日がありました。
ひよこ組、ぱんだ組、きりん組それぞれが
お父さん、お母さんと協力して競争に
取り組みましたよ!

運動会の後なので、紅組も白組も
「負けないぞ」とやる気満々でした!

IMG_6677.JPG

競争のあとは、運動会で踊ったお遊戯や
棒体操を見てもらい、とても誇らしげな
子ども達でした。参加してくださったお父様、
お母様、ありがとうございました!

スペインのこと、しりたいな! [2025-07-15]


先日、スペインから短期入園で来ているおともだちの
お母様に幼稚園にきていただいて、こどもたちに、
スペインについて、話をしてもらいました!!
楽しくスペインの場所やんなお祭りがあるか等、
お話をしてくださいました。

IMG_7029.JPG

はじめましての挨拶なども、歌を通してわかりやすく教えてくれて、
子ども達も思わず体を動かしてノリノリで歌っていましたよ。 「牛はスペインではムーと鳴くよ!」 「しっぽは「コラ」っていうの!」等、大人も「え?そうなんだ!?」
と言ってしまうようなお話も。


お家でもスペインのうたを歌ってみてくださいね!

さなぎから蝶へ [2025-07-08]

幼稚園で育てていたキアゲハの幼虫が
サナギになり、
昨日蝶になりました!!!

元気にとんでいきましたよ。
お庭で会えるかな?

IMG_6181.JPG

幼稚園開放のお知らせ [2025-07-08]

暑い日が続いていますが、
こどもたちは元気いっぱい!!
水遊びをして、楽しく遊んでいます。

IMG_6185.JPG

7月15日(火)には、幼稚園開放があります。
ぜひ遊びに来てくださいね。

日時:7月15日(火)
    9時30分から11時ころまで

持ち物:上靴、水筒、帽子

参加ご希望の方は、事前にご連絡を
お願い致します。
電話 0143-58-3265


IMG_6197.JPG

元気いっぱい運動会! [2025-07-03]

 6月28日(土)に運動会が行われました!
当日は、天気にも恵まれ、たくさんの方々に
練習の成果を披露することができました。

セレモニー・パレードでは、きりん組の
指揮、バトン、小太鼓に合わせて、ぱんだ組、ひよこ組、こぐま組
保育園のもも組のポンポン隊もみんなと力を合わせて頑張っていました!


353_1798.JPG


全クラスのにんなで大きなで元気よく園歌や運動会の歌を
歌う姿も見られました!

ひよこ組、こぐま組、保育園ももも組の
「そらのこいぬ」は、お母さんと一緒に
元気よく踊っていました!

353_1837.JPG


ぱんだ組の「ぱらぱら☆そらしーど」は、花冠を身につけ、
楽しくおっどっていました!
353_1857.JPG


きりん組の「かんしゃで★よっしゃ」では、難しい
隊形移動も挑戦し、最後まで立派に踊っていました。
とても素晴らしい発表でした!

353_1892.JPG


保護者参加の競技や綱引きも行いました。
小学生の皆さんもたくさん参加してくれましたね!
たくさんのご参加、ありがとうございました!


運動会の練習も毎日頑張りましたね!
ひとまわりもふたまわりも成長したこどもたちです!!
一学期も残りわずかですが、よろしくお願いいたします。